CSR活動

蒲郡市のD51に防犯カメラを寄贈

2024.09.11

愛知県蒲郡市の蒲郡市博物館に静態保存されている蒸気機関車「D51 201」に、防犯カメラを2台寄贈しました。

石川の出身地である西尾市に続き、鉄道本舗株式会社の拠点がある蒲郡市の蒸気機関車も守りたいという思いから、今回の寄贈に至りました。

設置は無事に完了し、2024年8月30日に寄贈式が執り行われました。

蒲郡市の鈴木寿明市長は、「今年は市政施行70周年を迎える記念すべき年。蒲郡の顔でもあるこのSLを皆様で守っていただき、どんどん魅力を発信していきたい」と述べられました。

また、蒲郡SLを守る会の鈴木覚会長は「カメラをつけてもらうことによって、盗難や破壊の牽制になる。これからも保存活動を頑張っていきたい」と喜びの声を寄せてくださいました。

寄贈式当日の様子は、中日新聞にも掲載していただきました!

今回の防犯カメラ設置により、蒸気機関車「D51 201」の安全性が高まり、より多くの方に安心してご覧いただける環境が整いました。

鉄道本舗は引き続き、鉄道文化を守るための活動に尽力していきたいと思います。
日本全国の鉄道の保存活動をされている団体様で、盗難、メンテナンス等でお困りの際は、鉄道本舗にお声がけくださいませ!