買取実績

  • HOME
  • 買取コラム
  • 硬券(古いキップ)の種類【A型・B型・C型・D型】解説と硬券豆知識

硬券(古いキップ)の種類【A型・B型・C型・D型】解説と硬券豆知識

雑学・小ネタ

(更新日:2022年12月25日)

硬券の解説

鉄道本舗では古いキップ(硬券)の買取もおこなっております。

お問い合わせは↑こちらからどうぞ。

古いキップ(硬券)の種類とは

硬券を売ろうと思った際に、手持ちの硬券を見ていると微妙に大きさの異なる硬券があると思いませんか?

私も硬券の出張買取りをさせて頂く中で買取りご依頼主のお客様から硬券の解説を求められる事が多くあるので、基本的な硬券の知識をこちらでお伝え致します。

こちらでも硬券に関する記事を書いておりますので宜しければお読みください

古い切符(硬券)買取りの解説と珍しい硬券の特徴とは!?

切符の世界史

切符の世界史

切符の誕生は1840年にイギリス人のトーマス・エドモンソン氏が紙のカード式乗車券を考案しました。

この際に採用されたサイズがA型硬券の57.5×3(cm)で、そのサイズがそのまま日本に伝わり明治5年の鉄道開業時にA型券として流通する様になりました。

硬券サイズ

A型券(入場券・乗車券・急行券・特急券・グリーン券など)

A型硬券

3cm×5.75cm


B型券(入場券・乗車券・乗車票など)

B型硬券

2.5cm×5.75cm


C型券(連続乗車券・振替乗車券など)

C型硬券

6cm×5.75cm


D型券(特急券・急行券・寝台券・往復乗車券・記念乗車券など)

D型硬券

3cm×8.8cm

価値の上がる硬券下がる硬券とは

・未使用品

硬券は基本的に収集を目的として未使用品のモノの方が価値が高いです。(状態によっても価値が変わります)

・廃札品

パンチ穴に日付の無いモノで本来は使用せず、そのまま破棄される予定だったモノがなんらかの理由で回収され後年世に出回るモノは価値が高くなるケースもあります。

・パンチの位置

パンチの位置にこだわる人も多くは無いかもしれませんが、文字や日付が分からなくなってしまう様な位置にパンチ穴が空いていると価値が下がってしまう場合もあります。

・レプリカ、見本品

硬券の発券用のレプリカ品や見本品は多く出回っており、裏面を糊付けされた後などがあり比較的見分けがつきやすいです。

レプリカ、見本品だから価値が付かない訳でも無いので処分はお勧めしません。

硬券に入っている文字模様(影文字)や赤斜線の用途とは?

硬券には『小』の字や『学』などの模様が入ってある事があります。

影文字(学)

これは【影文字】と言って用途をわかりやすく表示したモノになります。

小=小児用券

学(學)=学生割引

と言った形で中には、兵隊の『兵』当時の役人『官』などの影文字の入った硬券もあり、時代を感じる事ができます。

赤色斜線の入った硬券

赤い斜線は距離(料金)によって変わり、基本的に1本~3本までありました。

釜山より乗車
釜山駅発売

ただ、国外の硬券で極めてレアな4本線と言う硬券も確認しており、当時は距離(料金)によって線を増やして対応していたのだと思われます。

硬券の中でも最上級クラスは旧植民地時代の硬券

硬券の中でも圧倒的に価値が高いと思われる硬券は旧植民地時代の駅入場券や乗車券です。

  • 台湾総督府鉄道
  • 樺太庁鉄道
  • 南満州鉄道
  • 朝鮮鉄道

などの硬券は多少状態が悪くとも一枚で数千円〜数万円の価値は付きます。

硬券の買取りをさせていただく経験の中で、一枚でも右読みの硬券があれば、他にも価値の高い硬券がある可能性が高いので大切に全部を状態良く保管されると良いかと思います。

硬券まとめ

硬券世界は奥深く、年代が古いから良いわけでも無く、廃線・廃駅になっているから価値が高いわけでも無いです。

興味を持って硬券を調べて行くと時代背景や切符販売の工夫などを垣間見れて楽しいので是非突き詰めて硬券の研究をしてみると面白いです。

また鉄道本舗では硬券の買取りもおこなっておりますので、ご自宅に硬券がある方は是非お売り下さい。

記念きっぷで買取可能なものと難しいものの違いは?買取依頼をする際のポイント
2024.07.26
雑学・小ネタ
記念きっぷで買取可能なものと難しいものの違いは?買取依頼をする際のポイント

記念きっぷは通常の切符とは異なる特別なもので、鉄道ファンやコレクターに非常に人気のあるアイテムです。 買取市場でも記念きっぷは高値で評価されることが期待されますが、実際には買取が難しいものも多く存在します。 この記事では […]

なぜ記念切符は買取できない?価値がないとされる理由とは
2024.07.24
雑学・小ネタ
なぜ記念切符は買取できない?価値がないとされる理由とは

記念切符はイベントや記念日を祝うために発行されるもので、特別なデザインや限定発行されることから、多くの鉄道ファンや収集家に愛される特別なものです。 しかし、いざ記念切符を買取市場に持ち込むと、その価値がほとんどないことに […]

硬券の作り方とは|製作工程と歴史やデザインの変遷からみる硬券の魅力
2024.07.05
雑学・小ネタ
硬券の作り方とは|製作工程と歴史やデザインの変遷からみる硬券の魅力

硬券(こうけん)は、鉄道ファンやコレクターの間で高い人気を誇る、厚紙で作られた切符です。その独特のデザインと歴史的価値は多くの人々を魅了しています。 この記事では、硬券の作り方やその製作工程や使用される素材について解説し […]

硬券のサイズの違いは?A型からD型までの特徴や使い分けについて
2024.07.03
雑学・小ネタ
硬券のサイズの違いは?A型からD型までの特徴や使い分けについて

電車運賃の支払が交通系ICカードやスマートフォンのアプリなどにシフトチェンジしつつある今日では、厚紙でつくられた切符「硬券(こうけん)」の人気がコレクターの間で高まっています。 その硬券のサイズにはA型からD型まであり、 […]

買取依頼・お問い合わせはこちらから

24時間受付お問い合わせフォーム 0120-64-1049 営業時間 9:30〜17:30