買取実績

  • HOME
  • 買取コラム
  • 鉄道模型の塗り替え手順と注意点|必要な道具やポイントとは

鉄道模型の塗り替え手順と注意点|必要な道具やポイントとは

雑学・小ネタ

(更新日:2025年1月7日)

鉄道模型塗り替えの手順と注意点|必要な道具やポイントとは

鉄道模型の塗り替えは、模型の魅力をさらに引き出すために重要な作業です。しかし、初心者の方にとっては、どこから手をつけて良いのか、またどう進めればよいのか迷ってしまうこともあるかもしれません。

塗り替えには、適切な道具を準備し、正しい手順を踏むことが求められます。また、作業を進める上での注意点を押さえることで、仕上がりが格段に美しくなり、より本格的な模型に仕上げることができます。

そこで、この記事では、鉄道模型の塗り替えの基本的な手順から必要な道具、そして作業中の注意点までを詳しく紹介します。これから塗り替えに挑戦しようと思っている方はぜひ参考にしてください。

鉄道模型の塗り替えはなぜ行う?

鉄道模型の塗り替えはなぜ行う?

鉄道模型の塗り替えは、模型愛好家にとっての楽しみの一つであり、作品にさらなる個性を加える重要な手段です。では、なぜ鉄道模型の塗り替えを行うのでしょうか。

その理由の一つ目は、ウェザリング塗装による加工を施すためです。ウェザリングとは、鉄道模型にリアルな「汚し加工」を施し、実物の列車が持つ経年劣化や使用感を再現する技法のことです。

線路上を走行する車両が積み重ねてきた歴史や、環境による汚れ、金属の錆びつき具合などを表現することで、模型のリアリティが格段に向上します。特に本物志向の愛好家には欠かせない要素です。

二つ目の理由は、自分好みの配色に変更するためです。メーカーから販売される鉄道模型のカラーリングは、必ずしもすべてのユーザーの好みに合うわけではありません。そのため、既存の塗装を剥がし、自分だけの理想的なデザインや配色に塗り替える方も多くいます。

例えば、架空の鉄道会社を想定したオリジナルカラーにしたり、実在する車両の特別塗装仕様を再現したりするなど、塗り替えによって模型に個性を与えることが可能です。

このように、鉄道模型の塗り替えは、単なる趣味を超えて、作品に対するこだわりや愛情を形にする手段として多くの人々に親しまれています。

鉄道模型の塗り替えに必要な準備

鉄道模型の塗り替えをきれいに行うためには、事前の準備が欠かせません。ここでは、必要な道具や環境作り、計画の立て方について解説します。

必要な道具や材料を揃える

鉄道模型の塗り替え作業には、以下の道具や材料が必要です。

  • エアブラシや筆:広い面はエアブラシ、細かい部分は筆で塗装します。
  • 塗料:アクリルやラッカー系など、模型用塗料を選びます。
  • マスキングテープ:塗りたくない部分を保護するために使用します。
  • サンドペーパー:古い塗装を剥がしたり、表面を整えるために使います。
  • 脱脂剤やアルコール:塗装前に表面の汚れや油分を取り除きます。
  • クリア塗料:仕上げの保護用として使用します。

道具が揃っていないと作業がスムーズに進まないため、必要なものを事前に確認しておきましょう。

作業環境を整える

塗り替え作業を行う際には、作業場所にも十分配慮しなければいけません。まず、通気性の良い場所を選び、塗料の臭いや溶剤の揮発成分を吸い込むことを防ぐようにしましょう。

また、適切な照明を確保することも重要です。明るい環境で作業を行えば、色ムラを防ぐことができます。

さらに、安定した作業台を使用することで、塗装中に模型が動くのを防ぎ、作業をスムーズに進められます。また、塗料が飛び散る可能性を考慮し、作業台の周囲に保護用のシートを敷いておくと安心して作業ができるでしょう。

塗り替えの計画を立てる

塗装作業を始める前に、どのような仕上がりにしたいのかを明確にすることが大切です。まず、配色のデザインをしっかりと決めましょう。完成後のイメージを固めることで、必要な色を明確にし、準備をスムーズに進めることができます。

次に、作業手順をあらかじめシミュレーションしておくことをおすすめします。分解から塗装、そして組み立てまでの流れを頭の中で整理しておくことで、効率的な作業が可能になります。

また、必要な塗料の量も見積もっておきましょう。作業中に不足することを防ぐため、少し多めに用意しておくと安心です。このように準備を整えることで、塗り替え作業がよりスムーズに進むでしょう。

鉄道模型の塗り替えの手順

鉄道模型の塗り替えの手順

鉄道模型の塗り替えには、正しい手順と丁寧な作業が欠かせません。ここでは、塗装作業を成功させるための基本的なステップを解説します。

分解作業

まずは鉄道模型を分解し、塗装が必要なパーツを取り外します。この作業では、細かい部品を丁寧に扱い、破損を防ぐことが重要です。特に、小さなパーツや接合部分は力を入れすぎないよう注意しましょう。

作業前にパーツの位置を記録するか、写真を撮影しておくと、組み立て時に迷わず進められます。

表面の下地処理

次に、古い塗装を剥がし、表面を研磨します。古い塗装が残っていると新しい塗料がしっかりと定着しないため、この工程は非常に大切です。

塗料を剥がす際は専用のリムーバーを使用し、その後、細かいヤスリやサンドペーパーで表面を滑らかに整えます。表面をきれいにすることで、塗装の密着性が格段に向上します。

マスキング

塗装しない部分を保護するために、マスキングテープを使用します。窓や細部のパーツは、精密にマスキングすることで、塗料が不要な箇所に付着するのを防ぎます。また、細かい作業にはピンセットやカッターを活用して正確に仕上げるとよいでしょう。

塗装作業

塗装にはエアブラシや筆を使用します。塗装道具によってそれぞれ塗り方に違いはありますが、均一で美しい仕上がりを目指すため、ムラにならないよう慎重に作業しましょう。一度に厚塗りをするのではなく、薄く重ね塗りを行い、各層ごとに十分な乾燥時間を取ることがきれいに仕上げるポイントです。

仕上げ作業

塗装が終わったら、最後の仕上げとして保護用のクリア塗料を塗布します。この工程は、塗装した部分の耐久性を高めるだけでなく、光沢や質感を整える役割も果たします。クリア塗料はスプレータイプや筆塗りが可能で、塗りすぎると仕上がりにムラが出るため、薄く均一に塗ることを心がけましょう。

クリア塗料が乾燥したら、元の状態に組み立て直します。この際、分解時に記録した写真やメモを参考にするとスムーズです。組み立て時にネジやパーツを強く締めすぎると、塗装が剥がれる可能性があるため、慎重に作業してください。

関連記事:「鉄道模型の塗装のやり方入門:初心者が知っておくべき基礎知識

鉄道模型を塗り替える際の注意点

鉄道模型の塗り替えは楽しい工程ではありますが、同時に、慎重さが求められる作業でもあります。作業を安全に成功させるために、以下の点に注意をしましょう。

塗料や溶剤の取り扱い

塗装中に使用する塗料や溶剤の中には、健康に影響を与える恐れがあるものもあるため、安全に取り扱うことが求められます。

そのため、通気性の良い環境で作業を行い、長時間の吸入を避けるためにマスクを着用しましょう。また、手袋やゴーグルを使用して肌や目を保護し、不意の事故を防ぐことも大切です。

塗装後の乾燥時間を確保する

塗装が完了した後、十分に乾燥させることが仕上がりの品質に直結します。乾燥が不十分だと、表面に指紋がついたり、塗料がムラになることも。特に、複数回塗り重ねる場合は、それぞれの層が完全に乾燥してから次の作業に進むようにしましょう。焦らずに進めることで、理想的な仕上がりに繋がります。

細かい部品を失くさない

鉄道模型には非常に小さい部品が含まれているため、分解中や塗装中に失くさないよう、整理整頓を徹底することが重要です。

例えば、部品ごとに小さなケースやトレイに分けて保管する、取り外した部品の写真を撮影しておくといった工夫が効果的です。また、作業するテーブルの周囲を整え、紛失しにくい環境を整えると良いでしょう。

塗り替えをした鉄道模型の買取の影響は?

塗り替えをした鉄道模型の買取の影響は?

鉄道模型の塗り替えは、鉄道ファンが自分好みのデザインやリアリティを追求するための楽しい作業ですが、買取時にはどのような影響があるのでしょうか。

まず、塗装が非常に上手くできている場合、特にウェザリングや細部のリアルな加工が施されている模型は、コレクターから高い評価を受け、価値が上がることがあります。一方で、塗装が雑であったり、元のデザインや塗り分けが崩れてしまった場合、模型の魅力が損なわれて大きく価値が下がってしまうでしょう。

そのため、塗装作業を行う際には、売る前提で塗り替えるのではなく、自分の理想を追求するために塗装することが大切です。自分が楽しみ、納得できる仕上がりを目指すことで、模型そのものへの愛着が深まり、仮に売却することになっても後悔が少なくなるでしょう。

また、買取を検討する際には、塗り替えた模型の状態を正確に説明し、購入希望者にその価値を伝える工夫も重要です。たとえ独自の塗装であっても、その背景や技術が伝われば、思わぬ高評価が得られる可能性もあります。

出張買取は「鉄道本舗」にお任せください!

鉄道本舗では、鉄道模型を含む鉄道グッズの専門買取店として、塗り替えた模型も丁寧に査定いたします。塗装の技術や仕上がりをしっかり評価し、コレクターの目線で価値を見極めることをモットーにしております。

「丁寧な査定」「親切なサービス」を心がけ、お客様にご満足いただける買取サービスを提供いたしますので、ぜひ一度ご相談ください。

社長の石川自らが広告塔となり、自身の趣味である鉄道好きが高じて始めた事業であるため、社長の鉄道への愛情が満載の企業です。

また、「これって売れる?」と現地で相談しながらの買取ができるため、お客様との間に安心感と信頼関係が芽生えるのも弊社の魅力の一つ。多くのお客様に定評をいただいております。

<鉄道本舗の特徴>

  • 全国どこへでも出張買取に対応
  • 鉄道模型、部品、資料の高価買取
  • 遺品整理、残留品にも対応
  • 鉄道愛溢れるスタッフ

鉄道本舗では、買取時に鉄道トークを交えつつ楽しく「売るもの・残すもの」が決められます。お客様が大切にしてきたものだからこそ、一緒に慎重に考えていきましょう。

そして、大切な鉄道グッズを真心を込めて親切丁寧に高価買取させていただきます。どんなお問い合わせでも、ぜひお気軽にご相談ください!