買取実績

ジャンク品や購入時のケースの無い鉄道模型の買取り

買取について

(更新日:2021年9月7日)

こんにちは!

鉄道本舗の石川です!  

今回はジャンク品や箱の無い鉄道模型の買取りについてお話をさせて頂きます。  

ご自宅に鉄道模型がケースに並べられていて、いざ売却をしようと思ったら買われた当時の箱やケースが無い!もう売るのは無理かも!?と思われている方向けにブログを書きました。  

箱やケースが無くても売れます。

  鉄道模型は箱やケースに入っていると言う事よりも中身の鉄道模型の状態などに価値が付くので箱やケースが無いからと言って価値が無い訳ではありません。  

ただ、やはりオフィシャルの箱やケースがあった方が買取り価格は上がりますので探して出て来そうでしたら箱やケースがあった方が良いです。  

破損していても買取り出来ます。

  箱やケースが無い車両は転倒や落としてしまった拍子に細かなアンテナやパンタグラフ、車体の足回りなどが破損してしまう事が多々起きます。  

ただ、破損してしまっても修復出来ないほど真っ二つになってしまわない限り買取りは可能なので破損しているからと言って価値が無いと言う事ではありません  

不動品でも買取り出来ます。

  長年飾っておいたりして走行をしていない車両の場合モーターや電子回路にトラブルが起きて走行しない場合があります。  

ほとんどは少し手を入れるとぎこちなく動き出す事が多いのですが、まったく動かない不動品の鉄道模型もあります。   こう言った商品は不動品として販売をするので、動作する模型に比べると買取り価格は安くなってしまいますが価値が無いと言う訳では無いのでご安心下さい。  

少し余談ですが、不動品を購入された方はご自身で直して遊ばれる方やジオラマ内で車両解体中の車両ストラクチャとして購入される方など不動品でも、購入される方によって使い方が様々な形で存在します。  

箱やケースの無い鉄道模型買取りのまとめ

  鉄道模型は箱やケースが無くても、不動品でも、一部の範囲で破損していても価値があります。   買取りをご検討中でご自宅に今回ご紹介させて頂いた様な状態の鉄道模型などがある場合はお気軽にお問い合わせを宜しくお願い致します。

 

2023.01.21
買取について
古い鉄道模型 買取り

目次1 古い鉄道模型も買取可能です!2 ケース無し、不動品、ジャンク品も買取可3 鉄道模型を動かす付属機器も買取 古い鉄道模型も買取可能です! よくいただくご質問として30年〜40年前の鉄道模型は買取できますか?と言うご […]

2023.01.20
買取について
Nゲージ・HOゲージ規格 人物(ストラクチャ)買取 

目次1 人物と言うストラクチャ2 ストラクチャ買取3 何に使うのか?4 情景に合わせた服を着ている。5 箱に入ってなくても売れます。6 鉄道模型に乗っている人物場合 人物と言うストラクチャ 鉄道ジオラマにおいて、よりリア […]

2023.01.14
買取について
マスコン(鉄道車両の主幹制御器)の出張買取り

221系のマスコン(主幹制御器)を出張買取りさせていただきました。 特徴としては鍵の解除がされているのでブレーキハンドルも思いのままに動かす事が可能です。 買取前に現在の221系の運転台まわりの画像を撮って見比べてみまし […]

2023.01.18
買取について
江ノ電駅構内の駅名標など放出品を買取しました。

目次1 江ノ電とは2 江ノ電の鉄道車両部品入手方法3 買取した江ノ電駅名標の価値4 駅名標の他に買取した商品5 江ノ電の高い価値がつくポイント 江ノ電とは 江ノ島電鉄株式会社は、神奈川県藤沢市に本社置く鉄道事業者で藤沢駅 […]

買取依頼・お問い合わせはこちらから

24時間受付お問い合わせフォーム 0120-64-1049 営業時間 9:30〜18:00 / 年中無休